//
民間企業の文化活動を支援する日本で初の団体「企業メセナ協議会」が発足する。 / 全国高校野球選手権大会で作新学院が優勝し、初の春夏連続優勝を成し遂げる。 / ナポリの病院に入院していた村山首相が退院する。 / 東大寺衆徒らが、伊賀国黒田・簗瀬両荘内の悪党狼藉を取り締まるよう幕府に要請する。 / 村山首相が、参議院本会議の代表質問に対する答弁で、自衛隊の現在の規模や防衛の水準が合憲であるという見解を示す。社会党がこれまで違憲としてきたシーレーン防衛・リムパック参加・AWACSについても憲法上問題がないとの見解を明らかにする。 / ドイツの医学者のベルツが来日する。 / 山川均、没。77歳(誕生:明治13(1880)/12/20)。社会主義者。 / 奥羽南線が福島から山形まで開通する。 / ウクライナのペトロ・ポロシェンコ大統領、欧州連合各国首脳と、自由貿易協定を含む包括的な協力の枠組みを定めた「連合協定」の経済条項に署名。 / 日タイ同盟条約が調印される。 / >
//
// //
//