//
富士ゼロックス初の国産PPCを完成させる。 / 天皇機関説論者として攻撃されていた金森徳次郎法制局長官が、岡田首相に辞表を提出する。 / 森光子主演の「放浪記」が芸術座で初演される。 / 幕府が桑名藩主松平定永の房総沿岸警備を免除する。 / 善光寺が炎上する。 / ワシントンで日米両国が仲裁裁判所条約に調印する。 / 山口敏夫代議士が、1994年2月に右翼の有力者だった豊田一夫に依頼してノンバンクから4億円を借りてもらい、東京協和・安全両信用組合から巨額融資を受けた実弟経営の企業の資金繰りに充てていたことが判明する。 / 夏川静枝が腸閉塞のため東京都世田谷区の病院で没。89歳(誕生:明治42(1909)/03/09)。サイレント時代の映画からラジオ、テレビ、映画で活躍した女優。 / 日ソ両国赤十字が、ソ連抑留日本人戦犯釈放の共同コミュニケに調印する。 / 菅原通済、没。87歳(誕生:明治27(1894)/02/16)。鉄道工業会長、売春対策審議会会長で昭電事件に連座した。 / >
//
// //
//