//
住専処理を含んだ平成8年度予算案の裁決をめぐって新進党が座込みを続け、与党3党と新進党の幹事長会談が行われる。 / 政府が、イランに386億円の円借款を再開することを決め、テヘランで外交文書を交換する。 / チュニジア・チュニスのバルド国立博物館をイスラム過激派組織アンサール・アル=シャリーアが襲撃、日本人3人を含む23人が死亡、他日本人観光客3人が負傷。 / 役人に初めて冠位を与える。 / 東条英機内閣が、左翼関係者・自由主義者・人道主義者など200人余を予防拘禁・スパイ容疑などで検挙する。 / 将軍義政と日野富子が、音阿弥らの鞍馬寺勧進猿楽を河原で見物する。 / 円覚寺が焼ける。 / 久保蔵相が鹿児島で、秋の臨時国会が9月終りか10月初めに行われ、総選挙を視野に入れた国会になる可能性があると述べる。 / 大本営が、対米英蘭作戦準備を命令する。 / 女子柔道の田村亮子が都内のホテルで記者会見し、トヨタ自動車への就職を発表する。 / >
//
// //
//