//
歌人の柳原白蓮が、夫の選挙資金集めのため銀座の夜店で短冊の即売会を行う。 / 日本育英会が、羽田事件関係の学生への奨学金打ち切りの方針を決定する。 / 日本体育協会が「日本スポーツ協会」に名称を変更。 / 徳川家継が、わずか5歳で第7代征夷大将軍に就任する。 / 讃岐が大洪水に襲われ、堤防が数十箇所で崩れて多数の死者を出す。 / 最高検察庁が、共産党臨時中央指導部員と党首脳部18人に逮捕状を出す。 / 官・国幣社の経費が国庫負担となる。 / 米沢の直江兼続の陣に、関ケ原で西軍が敗北したとの報が届く。 / イギリス船シャーロット号が長崎に2度目の入港をする。 / 長野県警が6月27日の松本市の毒ガス事件で、現場近くの会社員宅から押収した化学薬品だけでサリンは合成できないことが判明したと発表する。 / >
//
// //
//