//
議場内粛正に関する決議可決 / 楽天、TBS株式を発行株式数の20%超まで買い増し、持分法適用会社とする意向を表明。 / ロンドンのカムデン市場で火災発生[44]。 / 株式会社アスキー設立 / 第23回参議院議員通常選挙投開票。政権与党である自由民主党が、岩手、沖縄以外の全選挙区で当選者を出し、第19回参議院議員通常選挙以来12年ぶりに比例区において第1党となるなど、現行選挙制度下で最多となる65議席を獲得。連立与党である公明党の獲得議席および非改選議席を合わせると自公連立与党が優位となり、第46回衆議院議員総選挙以来続いていた両院のねじれ状態が解消された[85][86][87] / 東京大学医学部附属病院で、今上天皇の狭心症治療のための心臓の冠動脈バイパス手術施術[35][36]。 / チリ地震。翌日、日本でも津波の被害。 / 文部省に国語審議会設置 / 『少年ジャンプ』が創刊され、『ハレンチ学園』連載開始。 / この頃、熊本大学の研究班がチッソの反応機(化学プラント)と同じ環境から水俣病の原因物質であるメチル水銀が合成されることを再現することに成功して論文発表を行う。 / >wiki
//
// //
//