//
第61回全国高校野球選手権大会は5日前に石川・星稜高校との延長18回の激闘を制した和歌山・箕島高校が大会初優勝。栃木・作新学院高校(1962年)、愛知・中京商業高校(1966年)に続き史上3度目の甲子園同一年度春夏連覇を達成。 / 日本海軍が初の国産ジェット機「橘花」の試験飛行を実施。 / 日本の安倍晋三首相が中国を訪問。胡錦涛国家主席と首脳会談。 / 日本専売公社がたばこ新ブランド「キャスター」を発売(専売公社として最後の新ブランド発売となった)。 / モンテネグロが国際連合に加盟。 / 日本専売公社の事業継承を目的とした専売改革関連法(たばこ事業法・日本たばこ産業株式会社法)が公布され、1985年4月1日に民営化されることが決定される。 / 日本の旗 日本の長期金利が過去最低の0.43%となった。この記録は2013年4月4日に破られた[1]。 / 任天堂創立100周年。 / ベトナム戦争、アメリカ軍の最後の兵士が南ベトナムから撤退。 / 『新メイプルタウン物語 パームタウン編』放映開始。 / >wiki
//
// //
//