//
千葉県で、小学6年生が口論のすえ友人を刺殺する。 / 日向方斉没。86歳(誕生:明治39(1906)/02/24)。関西経済連前会長で住友金属工業名誉会長。 / 在京中の織田信長が本願寺での包囲の敗戦を耳にして自ら出馬する。 / 三池闘争。三池第1組合の約1500人のデモ隊が、三池鉱業所本館に入る。 / 東京地裁が、青山学院大の春木猛教授を女子学生に対する猥せつ・暴行容疑で起訴する。 / 女帝後桜町天皇が英仁親王に譲位する。英仁親王は第118代の後桃園天皇となる。 / 政府が閣僚懇談会で、兵庫県南部地震の災害を「阪神・淡路」とすることを決める。 / 「ミドリ十字」の非加熱製剤を投与された男性患者がエイズ・ウィルスに感染して死亡した事件で、大阪地裁が同社元社長松下康蔵(75)、同須山忠和(68)、前社長川野武彦(66)の3容疑者を業務上過失致死罪で大阪地裁に起訴する。 / 幕府が宝永通宝10文銭の鋳造を停止する。 / 平将門が、伯父の下総介平良兼らを破る。 / >
//
// //
//