//
ヤッシャ・ハイフェッツが帝国ホテルで演奏会を開く。 / 「寶永」に改元する。 / 美空ひばりがアメリカ公演のため渡米する。 / 幕府が、鎌倉五山の住持職、入院年紀などについて制定する。 / 松の丸殿(龍子)が京都西洞院で没。秀吉の側室で京極高吉の娘。 / ノルウェーで行われたノルディック・スキーのワールドカップ複合個人で荻原健司が優勝し、通算15勝の新記録を達成する。2位は弟の荻原次晴。 / 幕府が、異国船打払令を改め薪水給与令に戻し、薪・水・食料の供給を許可する。アヘン戦争での清国の敗北が原因。 / 全日空の乗員組合が6日から国際線で行っていたストライキが、ゴールデンウィークに配慮して翌日午前0時から一時中断することになる。 / 福井で大火。城櫓および城下43町が焼失する。 / 東京協和、安全の2信用組合救済のため日銀などが出資する東京共同銀行設立問題で、大蔵省と東京都が国会に提出した両信用組合の1億円以上の大口預金者リストが衆議院予算委員会の理事会で配付・公表される。 / >
//
// //
//