//
政治家・河野一郎誕生。 / 鳥羽・伏見の戦い以降の軍功に対して賞金・賞典禄が下賜される。 / サリンを製造していたとされる殺人予備罪容疑で、捜査当局がオウム真理教の施設など80ヵ所を一斉に捜索する。上九一色村の第2サティアンに地下室が見つかり、隠れていた「化学班」トップの土谷正実(30)、「厚生省」トップでサリン製造設備の購入に関与したとみられる遠藤誠一(34)、オウム真理教付属医院看護婦の小宮英子(50)など7人が逮捕される。 / 台湾・高雄市で32人が死亡、321人が負傷するガス爆発事故発生。 / 「橋のない川」の作家住井すゑ誕生。 / 小学校令が改正され、義務教育年限が6年となる。 / 東京・一橋で、日本内科学会が発会式を行う。 / 社会党委員長選で、土井たか子が当選する。 / 阪神電車が開業する(大阪−神戸間20銭)。 / ガリオア・エロア返済問題の交渉開始について日米共同声明を発表する。 / >
//
// //
//