//
楠本憲吉が大阪で作品展を開く。 / 山梨県の上九一色村富士ケ嶺の反オウム真理教住民団体の幹部宅など5ヵ所で盗聴器がみつかる。 / 幕府が全国の人口調査を実施する。 / 因幡国八橋郡と久米郡で一揆が起こる。 / 日美クリニックの経営者が4億円脱税の容疑で逮捕される。 / 松本智津夫(麻原彰晃)の弁護を担当していた横山昭二弁護士(68)が、供述調書の写しを週刊現代に渡したことなどで、大阪弁護士会から除名処分を受ける。これにより横山弁護士は3年間弁護士の資格を失うことになる。 / 横浜で、サッカーのダイナスティ杯が開幕する。 / 将門・純友の乱平定のお礼として石清水(いわしみず)臨時祭が行われる(以後971年3月から毎年行われるようになる)。 / 北海道庁の公費乱用問題で、乱用が行われたときの知事だった横路前知事が道庁に1500万円を返還する。 / 在日米軍の地上軍の撤退が開始される。 / >
//
// //
//