//
伊達公子が、専属コーチ問題に関わる日本テニス協会への不満を理由にアジア大会への不参加を表明する(12日に撤回する)。 / 奈良県御所市の市長選挙が行われ、前市総務部長の前川正(59)が初当選する。 / 和歌山で、地租改正に反対する一揆が起こる。 / オウム真理教の元外報部長の上祐史浩(34)に対する判決公判が東京地裁で開かれ、偽証と有印私文書偽造・同行使の罪で懲役3年の実刑判決が言い渡される。 / 科学研究所で国産初の金属ウランが製造される。 / 石清水神人が興福寺僧徒と水利問題で争う。 / 千葉地裁で、2月24日の警察官の拳銃発砲事件の初公判が開かれ、山本賢被告(25)は起訴事実を全面的に認める。 / 山県有朋内閣が成立する(第3代内閣)。 / 普天間基地の返還が発表されたことに対して、土地を提供している地主たちが、行政に対応策を求めることを申し入れる。 / 室町第泉西殿が完成する。 / >
//
// //
//