//
衆議院が郡制廃止案を可決する。 / 旧公明党の一部参議院議員などで作る公明が拡大中央委員会を開き、翌年夏の参院比例代表選挙を公明単独で戦う方針を正式決定する。 / 東京六大学野球連盟が、文部省からの要求で解散を決定する。 / 大坂町奉行が、琴、三味線、鍼治療は検校の支配とする触れを出す。 / 岐阜県犀川切り落としに反対の村民・町民ら1500人が県庁へデモをかける。 / 幕府が重ねて人身売買の禁止と罰則などを布告する。 / 警察法の改定に関し乱闘国会となり、憲政史上初の警官隊が導入される。 / 江崎グリコの江崎勝久社長が午後9時頃自宅で入浴中、3人組の男に裸のまま誘拐される。 / 角川春樹の初公判が行われ、角川被告はコカイン密輸関与を全面否認する。 / 早朝、大和の主砲が火を吹き空母1隻を撃沈する。さらに神風特攻隊がレイテ沖海戦に出撃する。しかし日本の連合艦隊はレイテ湾に入ることなくフィリピンから退却する。 / >
//
// //
//