//
大相撲が部屋別総当たり制になる。 / 千葉の中央競馬場で開かれた中央競馬第1回中山競馬第8日第5レースで、新人ジョッキー牧原由貴子(18)がアラビアンナイトで初優勝する。女性騎手の勝利第1号となる。 / 足利市の松田真美ちゃん誘拐殺人事件の判決公判が宇都宮地裁で開かれ、被告の菅家利和(46)に対しDNA鑑定は信用できるとして求刑と同じ無期懲役が言い渡される。 / 北村透谷が27歳の若さで自殺する。27歳(誕生:明治1(1868)/11/16)。浪漫主義運動の旗手、作家。 / 関東消費組合連盟が政府米払い下げを要求する。 / 大河内傳次郎主演の「丹下左膳」が封切りとなる。 / 蒙古連合自治政府主席の徳王が来日する。 / 厚生省の緊急調査で、全国の特別養護老人ホームの入所者のインフルエンザによる死者が、この冬92人にのぼっていることが判明する。 / 日比谷図書館が児童に本の貸出をすることを決める。 / 空襲で都区内の大半が全滅する。皇居、大本営も罹災する。 / >
//
// //
//