//
海上自衛隊の宮本寛子二尉が機長検定試験に合格し、P−3Cに初めての女性機長が誕生する。 / 生田流箏曲の小林玉枝が東京に誕生。 / 三益愛子没。71歳(誕生:明治43(1910)/11/02)。女優。 / 滝川一益の降伏で一段落と考えた秀吉が新領土を諸将に頒かつ。 / 日独親善のドイツ機が、悪天候のため多摩川に不時着する。 / 最高裁判所が元オウム真理教信者の平田信の上告を棄却、懲役9年の判決が確定。 / 幕府が遠江国今切、荒井両関の規則を制定する。 / 新進党の船田元・総務会長代理と新党さきがけの鳩山由紀夫代表幹事が会談し、次の総選挙をめどに新党結成を目指すことで合意する。 / 新潟大学の植木幸明教授らが、阿賀野川流域で水俣病に似た有機水銀中毒患者が発生していると発表する(第2次水俣病)。やがて昭和電工の廃水であることが判明していく。 / この年、伊達稙宗と最上氏が和睦し、稙宗の妹が最上義定に嫁ぐ。 / >
//
// //
//