//
国民的人気歌手となる山口百恵誕生。 / 豊臣秀吉が、蟄居中の千利休に上洛を命じる。 / 井上蔵相著の『金解禁』初版20万部との新聞広告が出る。 / 東京の地下鉄乗務員が初めてストに入る。 / 原子力船「むつ」の放射能漏れで陸奥湾漁民らが帰港反対を決議して洋上に立ち往生する。 / 元弘の乱発覚により、後醍醐天皇が深夜御所を脱出し、神器を奉じて笠置へ逃れる。 / 幌内炭坑で、坑夫1700人が賃上げなどを要求して暴動を起こす。 / 伊藤博文が日韓協約締結のため韓国派遣の特別大使に任命される。 / ペルーの日本大使公邸人質事件が62日目に入り、1970年の在コロンビア・ドミニカ共和国大使館人質事件が持つ記録を超えて、外国公館占拠事件として2番目の長さになる。 / 幕府が幕臣・寺社・山伏・農民・町人に対して倹約令を出す。 / >
//
// //
//