//
貴花田(のちの横綱2代目貴乃花)になる花田光司誕生。 / アメリカ駐日大使としてハーバード大教授のライシャワーが着任する。 / 勝海舟が、海軍伝習掛を命ぜられる。 / 駿河台にニコライ堂が開堂する。 / 赤チンを最後まで製造していた富士化学が製造を中止する。 / ボクシングのWBCジュニアバンタム級タイトルマッチが横浜文化体育館で行われ、チャンピオンの川島郭志(24)が前チャンピオンのメキシコのホセ・ルイス・ブエノ(25)を破り2度目の防衛に成功する。 / パナマ国民会議が日本人入国禁止を解除する。 / 3月1日の卒業式で「君が代」をジャス風に演奏した福岡県立若松高校の音楽教諭が免職となる。 / 電波法違反で逮捕された35歳のオウム真理教の元信者が、積極的に捜査に協力しているとして懲役5月執行猶予2年の判決が下される。 / 東京三菱銀行の9月中間決算で、不良債券処理などで1兆760億円の費用を計上し、500億円の黒字から8800億円の赤字に修正する。 / >
//
// //
//