//
全欧安保協力会議の首脳会議がパリで開催される。 / 凸版印刷の創立総会が、株式会社に改組することを決議する。 / 薬師寺が完成する。 / 7月1日から行われていた日米首脳会談でブッシュ大統領は、宮沢総理大臣に対して、戦勝国に与えられてきた国連の常任安全保障理事国として日本を推薦しても良い旨の発言をする。 / 柳本賢治が山城国野田城を攻略する。 / クラウンライターに指名された江川卓が拒否する。 / 有栖川宮熾仁親王、没。61歳(誕生:天保6(1835)/02/19)。皇族で、西南戦争征討総督。 / 京都府弥栄町境の大田南5号墳から、魏の年号「青龍3年(235年)」の入った青銅鏡「方格規矩四鏡(ほうかくきくししんきょう)」が出土する。邪馬台国論争に一石が投じられる。 / 小泉セツ没。65歳(誕生:慶応4(1868)/02/04)。小泉八雲の妻。 / 自治労の第1回地方自治研究全国集会が開催される。 / >
//
// //
//