//
参議院予算委員会で、竹下登元首相に対する証人再喚問が行われる。 / 北海道千歳市郊外の道央道で120台の追突事故が発生し、2人が死亡する。 / 源頼家が従二位に叙せられ、征夷大将軍に任ぜられる(鎌倉第2代将軍)。 / 軍医学校が、日本人向けの義手・義足を開発する。 / 実業家で電力王の松永安左衛門誕生。 / 夜、東京都大田区大森西二丁目の路上で、近くに住む山一証券監査部付部長兼顧客相談室長の樽谷紘一郎氏(57)が刺殺される。 / 神奈川県警と横浜税関が、横浜港に入港した荷物の中や中国人の自宅などから約528キロの覚醒剤を発見し押収する。一度の押収量としては過去最高。 / 関西婦人連合会から、800枚の布団が配布される。 / 24日に乗用車に拳銃2発を発射した山本賢巡査が八王子市のビジネスホテルで発見され、実弾3発が残っている拳銃も確保される。 / 高師冬が陣営を焼いて逃走する。 / >
//
// //
//