//
森進一と大原麗子が結婚する。 / 外務省機密漏洩事件。外務省の蓮見喜久子事務官から毎日新聞政治部の西山太吉記者に極秘公電のコピーが渡されたことが判明する。 / 鳥取城下が大火となり、侍屋敷・町屋敷など3317軒が焼失する。 / 広岡浅子、没。71歳(誕生:嘉永2(1849)/10/18)。実業家で、日本女子大学校の創立の後援、YWCA創立中央委員、大阪YWCA創立準備委員長などを勤めた。 / 伊達彦姫が病没。37歳(誕生:天文21(1552))。伊達晴宗の娘で蘆名盛隆の後室。 / 公職選挙法が施行される。 / 沢松和子がウィンブルドンの全英オープン・テニス大会の女子ダブルスで優勝する。 / 小林弘 アントニオ・アマヤ(パナマ)に15R判定勝ち 王座防衛③ / 中央本線新宿駅から富士急行線河口湖駅へ直通する特別急行『富士回遊』の運行を開始。同線で運行している「中央ライナー」「青梅ライナー」を廃止、新たに特別急行「はちおうじ」「おうめ」新設。 / 徳川家綱が第4代の征夷大将軍に任ぜられる。 / >
//
// //
//