//
将棋の清水市代女流名人(27)が、東京将棋会館で行われた第18期女流王将戦5番勝負第5局で中井広恵女流王将(27)を破り、4期ぶりに王将に返り咲く。これで清水は女流名人、女流王将、女流王位、倉敷藤花のすべてのタイトルを獲得する。 / 日本労働組合総評議会(総評)の結成大会が開催される。 / 豊臣秀吉が、蟄居中の千利休に上洛を命じる。 / 韓国の金泳三大統領が来日し、細川首相と日韓首脳会談を行い、北朝鮮の核兵器開発疑惑への対応を中心に話し合う。 / 文部省が、小・中学校学習指導要領を改正し、環境・公害教育を重視する。 / 近畿日本鉄道を中心とした純粋持株会社『近鉄グループホールディングス』が発足。 / 吉川元春、没。57歳(誕生:享禄3(1530))。秀吉の備中高松城来襲で抗戦和義を行った。 / 夏季ボーナスなどを不満として、日本エアシステム(JAS)が始発便から全面ストライキに突入する。 / 幕府がイエズス会宣教師セバスチャン・ビエラらを処刑する。 / 森茉利、没。84歳(誕生:明治36(1903)/01/07)。作家で森鴎外の長女。 / >
//
// //
//