//
文部省が、小学校に5段階相対評価法採用を通達する。 / 織田信忠(信長の長男)が本能寺の変により自殺する。26歳(誕生:弘治3(1557))。次男織田勝長は戦死する。光秀はさらに安土へ向かう。明智光秀は本能寺に続き二条城を攻める。 / 世界タイトル戦で薬物使用容疑で、協栄ジム会長がプロボクシング界から永久追放される。 / イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルの乗ったジャンク船「海賊号」が鹿児島に錨を降ろす。 / 五輪選手団170人がアトランタに向けて成田空港を出発する。 / 村岡花子らが女子童話会を結成する。 / 徳川家慶、没。61歳(誕生:寛政5(1793)/05/14)。江戸幕府12代将軍。 / 日光東照宮の本殿と陽明門が完成する。 / 総務庁が労働力調査を発表する。8月の完全失業率は男性が4.4%、女性が4.3%で現行調査を始めた1953年以降の最悪記録を更新する。 / 日本版スペースシャトル開発を目指す「有翼飛行体」の大気圏再突入飛行実験が成功する。 / >
//
// //
//