//
警視庁が「東京帝大卒」の偽看板が多すぎるとして産婆組合に警告を出す。 / 滋賀銀行女子行員の奥村彰子が4億8000万円円使い込みで逮捕される。 / 親王、王臣に食封を与え、五位には位禄を与える。 / 幸徳秋水が処刑される。41歳(誕生:明治4(1871)/09/22)。大逆事件の被告のうち11人の死刑が執行される。 / イギリスなど5ヵ国の公使が、外国人に渡った贋札・偽造貨幣問題で政府に談判する。 / 閣議が対英通商条約改正案を決定する。 / 帝国美術院が、第1回美術展覧会(帝展)を開催する。 / 長野県茅野市の北八ケ岳連峰横岳のロープウェイが、山麓駅と山頂駅で止らず壁に衝突し、70人の重軽傷者を出す。 / 東京地検が、機密書類で大日本印刷を脅迫したロシア人ら3人を逮捕する。 / 川崎市で、初めて20代の公害病患者が死亡する。 / >
//
// //
//