//
第8代天皇、孝元天皇が即位する。 / 京に帰った源義仲が、自分を討つことを命令した法皇と天皇を幽閉し、みずから征夷大将軍になる。 / 郵便電信電話滞納料金徴収規定が制定される。 / 将軍足利義輝が、尼子晴久を出雲・隠岐の守護とする。 / 高村光太郎、没。73歳(誕生:明治16(1883)/03/13)。彫刻家・詩人。 / 日本左衛門が刑死する。大盗賊。 / 映画監督になる大林宣彦が広島県に誕生。 / 友枝喜久夫が盲腸癌のため東京の病院で没。87歳(誕生:明治41(1908)/09/25)。喜多流のシテ方の能楽師。 / 橋本首相がバンコクでフランスのシラク大統領と会談する。シラク大統領は核実験の停止の努力に関して理解を求める。 / 丹那トンネルによる渇水で静岡県田方郡の農民500人が村議宅を襲って警官隊と乱闘になる。 / >
//
// //
//