//
全米テニス選手権で、加茂公成・宮城淳組が日本人として初優勝を飾る。 / 坂本弁護士一家殺害事件で東京地検が、麻原彰晃、早川紀代秀、中川智正、新美智光、端本悟、岡崎一明を殺人の罪で起訴する。麻原彰晃が殺害を指示したことを認める供述をし調書に署名押印していることが明らかにされる。 / オウム真理教「治療省」大臣だった林郁夫(48)の初公判が東京地裁で開かれ、犯人隠匿と2件の監禁事件が先行審理される。林は起訴事実を全面的に認め、謝罪する。 / 大火で伝馬町牢獄が焼失し、非難のため釈放された高野長英はそのまま逃走する。 / 豊臣秀吉が博多の再興を命じる。 / 首都圏などで局地的な激しい雷雨が降り、横浜日吉で1時間56ミリに達する。この雷雨のため、多摩市の小学校に無線操縦の17メートルの飛行船が落下する。 / 明治製糖社長の相馬半治らが拘引される(明糖事件)。 / イギリス船が浦賀に入港する。 / 警視庁保安課と池袋署などが、100人の女性が登録されていた池袋の売春クラブ「ミント」を摘発する。 / ロス疑惑の殴打事件で三浦被告の控訴審が結審する。 / >
//
// //
//