//
小金井国民錬成所が開所する。 / 千葉県東金市の市長選挙が行われ、志賀直温(49)が初当選する。 / 興福寺の6万衆が、一向宗禁制のことなどを制定する。 / 明治天皇が行幸史上最長の旅に出発する。 / 伊藤博文韓国統監が、韓国皇帝にハーグ密使問題で責任を追及する。 / TBSが9時の番組「スペースJ」で、坂本弁護士の母さちよさん(63)の姿を撮影した映像を無断で放送する。後にオウム被害対策弁護団の出演拒否につながる問題となる。 / 越後守護代長尾景虎(のちの上杉謙信)が関東管領上杉憲政を奉じて上野へ出陣する。 / 映画監督の武智鉄二誕生。 / 3年8ヵ月ぶりにNHKがラジオ体操を再開する。 / 小津安二郎、没。60歳(誕生:明治36(1903)/12/12)。「秋刀魚の味」などの名作を作った映画監督。 / >
//
// //
//