//
この月下旬、シャクシャインの軍と幕府軍が国縫で激突する。幕府軍の300丁の鉄砲の前にシャクシャイン軍は敗走する。 / ミノルタカメラが、40歳以上の希望退職を募ることを決定する。 / 宝塚スターの淀かおる誕生。 / 公正取引委員会が、八幡製鐵と富士製鐵の合併に同意の審決を行う。 / 日本学術会議死と医療特別委員会が「尊厳死について」を報告し、尊厳死を容認する。 / 第38回衆議院議員選挙と第14回参議院議員選挙の同日選挙が行われる。衆院は自民300、社会85、公明56、共産26、民社26、新自ク6、社民連4、無所属9。参院は自民72、社会20、公明10、共産9、民社5、新自ク1、二院ク1、サラ新1、税金1、無所属6。 / 加賀藩が、財政窮乏のため諸郡に年貢引高などを元に戻すよう指導する。 / シーメンス事件で呉鎮守府司令長官の松本和が家宅捜索を受ける。 / 東京地検特捜部は、文部科学省国際統括官を逮捕した(文部科学省汚職事件)。 / 浜口雄幸蔵相が、「不況打開のため節約を」との声明を出す。 / >
//
// //
//