//
奥多摩スケートリンクが開業する。 / 住専の処理策について、参議院予算委員会で参考人質疑が始まり、さくら銀行の橋本俊作頭取が、追加負担には応じられないと述べる。 / 動物愛護団体の米国人が壱岐でイルカの囲い網を切断し、イルカ250頭を逃がす。 / スピードスケートのワールドカップ最終戦ハーマル大会の男子1000メートルで宮部行範が日本男子初の種目総合優勝を遂げる。 / 朝鮮事業公債法が公布される。以後、同法に基づいて朝鮮における鉄道・港湾建設が本格化する。 / 警視庁中央警察署、東京都中央区新川の自宅マンションで同居男性を金属バットで殴るなどし殺害した女を逮捕。 / 上野地下街に商店街が誕生する。 / 時事通信社が創立される。 / 長銀が、「イ・アイ・イ」グループへの支援を打ち切る。 / 東京地裁で金丸信と生原正久の初公判が開かれる。金丸は生きている間の収監を避けるため無罪を主張する。 / >
//
// //
//