//
朝、黒澤明監督が自殺を図るが未遂。 / 越後の城長茂(じょうながもち)が源頼家追討の院宣を請うが後鳥羽上皇に許可されず。 / 平宗信を解任して播磨国へ流し、僧玄俊を佐渡国へ流す。 / 正午ごろ、広島県呉市の上蒲刈島で山火事が発生。 / 備後宇治島沖で、土佐海援隊が伊予大洲藩から借り受けたイギリス製蒸気船「いろは丸」と紀州の蒸気船「明光丸」が衝突し、「いろは丸」が翌朝4時に沈没する。 / 東京の職業紹介所で「求人開拓デー」が開始される。 / 小山いと子、没。88歳(誕生:明治34(1901)/07/13)。「執行猶予」の直木賞作家。 / 京大の奥田総長と反日共系京大全闘委の2昼夜の団交が決裂する。 / 都議会での社会党が、鈴木都知事と政策協定を結ぶ。都では初の保革相乗り体制となる。 / パリ在住の藤田嗣治が17年ぶりに一時帰国する。 / >
//
// //
//