//
土佐藩の農民が、紙の専売に反対して逃散する。 / 沖縄県読谷村にある米軍楚辺通信所の一部用地について、国と地主との賃貸借用期限が前日で切れ、午前0時から国の「不法占拠」状態に入る。この土地の所有者の知花昌一さんが那覇地方裁判所に仮処分を申請し、中に入れるよう要求するが、国は日米安保条約を盾に拒否する。 / 中曽根首相の「眠ったふり」解散。 / オウム真理教の信者名義に書き変えられた施設に仮処分命令が下る。 / 幕府が会津騒動を裁断する。 / ハナ肇、谷敬らが「クレイジーキャッツ」を結成する。 / この月、佐渡国の農民が強訴し、島中が不穏になる。 / 環太平洋ヨットレースに参加するためにロサンゼルスに向かう途中の3月7日から行方がわからなくなっていたヨット「酒呑童子」の諸井清二(56)が、太平洋で外国の貨物船に救助されたという連絡がかぞくなどに入る。 / この頃、豊臣家の威信をかけた方広寺大仏殿が完成する。 / この月、太田道潅が長尾景春を塩売原で破る。 / >
//
// //
//