//
この月、関東管領上杉憲房が、足利学校に『孔子家語句解』などを寄贈する。 / 山下奉文がマニラで絞首刑に処せられる。62歳(誕生:明治18(1885)/11/08)。「マレーの虎」と言われた猛将。 / 宮沢自民党総裁が退陣を表明する。自民党両院議員総会が紛糾し、後継総裁は自民党国会議員全員の投票で選出することとなる。 / 日本農民組合の平野力三らが「皇道会」を結成する。 / 大阪電気鉄道の大阪−奈良間が開業する。 / 中教審が第3次教育改革案を文相に答申する。 / 源頼朝が、京都の廷臣らの地頭の不法禁止の要求を退ける。 / 「少年ケニヤ」「少年王者」などの絵物語作家の山川惣治が福島県に誕生。 / 立憲民主党は同党所属の高井崇志衆議院議員の不適切行為を受けて除籍処分。 / 石橋湛山内閣が成立する。外相は岸信介、蔵相は池田勇人。 / >
//
// //
//