//
筑後国高良宮が焼失する。 / 人種差別撤廃条約が衆議院で満場一致で承認される。 / 昭和63年から平成元年にかけて住友銀行青葉台支店の支店長らが不正に融資を仲介したとされる事件の控訴審判決公判で、山下章則元支店長(51)と後任の西丸文雄元支店長(46)に対し、出資法違反で両者に有罪の判決が下る。 / 野中官房長官が宇都宮で記者会見し、自由党との連立政権を念頭に置くと述べる。 / 下級船員団体が、一律5割の増給を要求する。 / 自由党総裁に吉田茂が決定する。 / この日から東京都のゴミ収集袋が半透明のものに指定されるが、1割程度の実施率にとどまる。 / 外務省がオムスクなどに4領事館を開設する。 / リスボンで行われている世界医師総会が、患者の権利・尊厳死を認める宣言を発表する。日本医師会は同調せず。 / 日本長期信用銀行の処理対策について、政府・自民党が野党案に歩み寄り、公的資金投入をとりやめ国有化などのルールを整備したうえで長銀に適用する方針を決める。 / >
//
// //
//