//
青森県八戸町で大火があり、1237戸が焼失する。 / 水戸藩士関鉄之介が井伊襲撃を前に、京橋で遊女と過ごす。 / 幕府がオランダ国王に返書を送り、開国の忠告を拒否する。 / 厚生省の医道審議会が、犯罪や診療報酬の不正請求のあった医師、歯科医師18人の免許取消しや業務停止の行政処分を小泉純一郎厚相に答申する。 / 大本営が、ミッドウェイで日本海軍が敵の施設に大打撃を与えたと発表する(事実は日本海軍の完敗であった)。 / 竹下政江、没。竹下登の最初の妻。 / 大阪の淀川大橋が完成し、開通式が行われる。 / 神戸市内の8階建のマンションの屋上から女子高校生(16)が飛降り自殺を図り、下にいた男性(61)にぶつかる。2人とも重症を負うが命は助かる。 / 仙台藩主伊達忠宗が領内のキリスト教徒を追捕する。 / 東京都中央区日本橋の都営新宿線「馬喰横山駅」の事務室内の金庫から2000万円が盗まれる。 / >
//
// //
//