//
東京・上野公園で化学工業博覧会が開幕する。 / 皇太子妃となる小和田雅子が外交事務官小和田恒の長女として誕生。 / 八幡製鐵所で第1転炉の火入れが行われる。 / 茨城県岩井市岩井の国王神社から、県文化財の平将門座像が盗まれているのが見つかる。 / 東京六大学野球連盟が、前日乱闘事件を起こした明大−立大戦について協議する。明大側から申し入れのあった山口孝野球部長、別府隆彦総監督の辞任と、荒井信久監督、暴力行為を行った選手5人のこの季リーグの出場停止を決める。 / 柳沢吉保が大老になる。 / 衆議院内閣委員会で、自民、社民、さきがけの与党3党が提案した「市民活動促進法案」(NPO法案)が可決される。 / オウム真理教の土谷正実ら7人が覚醒剤取締法違反、麻薬取締法違反の罪で起訴される。 / 従軍慰安婦への償いのために政府が主導して発足した「女性のためのアジア平和国民基金」の呼びかけ人の三木睦子・元首相夫人が、進まない補償に落胆したとして辞表を提出する。 / 木琴奏者・平岡養一誕生。 / >
//
// //
//