//
滋賀県警が、富士重工の元幹部2人を、レガシィのリコール隠しによる業務上過失障害容疑で大津地検に書類送検する。 / 閣議で上原陸相提出の陸軍2個師団増設案を否決する。上原陸相が辞表を提出する。 / 桶川市で、34年ぶりに里帰りした「零戦」の公開飛行が行われる。 / オウム真理教の林泰男(39)の初公判が東京地裁で開かれ、林は地下鉄サリン事件、松本サリン事件、新宿青酸ガス事件の起訴事実を大筋で認める。 / 「尾瀬の自然を守る会」が発足する。 / 別府で、政友会系の国粋会と憲政会系の労愛会がピストルと日本刀で乱闘し、3人が重傷を負う。 / 学徒勤労動員が実施される。 / 将軍義晴と足利義維(よしつな)の講和がならず、義晴は京都から坂本へ脱出する。 / 林董外相が、アメリカが提案した移民制限実施方法に対して移民自主規制を約束する。 / 富士銀行が、海外業務を大幅に見直し、海外拠点を半減する方針を明らかにする。 / >
//
// //
//