//
厚生省がスモン患者数は2669人と発表する。 / 幕府が、江戸と大坂の間の道路と橋を巡視し地図の作成を命じる。 / 建設省が、全国の13ヵ所の大規模ダムの事業について、中止を含めて見直すとの方針を明らかにする。 / また今回は、NHKから国民を守る党とれいわ新選組の政党要件のない「その他の政治団体」が新たに議席を獲得し、政党要件を満たした。 / 福田晴一が、呼吸不全のため千葉県船橋市の病院で没。79歳(誕生:大正5(1916)/08/16)。「二等兵物語」の映画監督。 / 服部高顕、没。80歳(誕生:大正1(1912)/10/01)。第9代最高裁判所長官。 / 第2軍が南山を占領する。日本軍の死傷は4387人。 / 政府が外国米管理令を施行する。 / [ロシア暦5月1日]日露戦争、ロシアのバルチック艦隊が、インドシナのカムラン湾で増援艦隊と合流し、総計50隻の大艦隊となって北上する。 / 橋本龍太郎首相が就任後初めて沖縄を訪問し、海兵隊普天間飛行場のヘリポート移設問題に関して、アメリカが撤去可能な海上ヘリポートを建造する方法を提案したため日本も検討を始めたことえお明らかにする。 / >
//
// //
//