//
伊豆大島の三原山が、昭和25年以来の大噴火を起こす。 / ヒャクタケ彗星が地球に最接近する。しかし首都圏では雲のため観測できず。 / 宝塚スターの淀かおる誕生。 / 丹波に土一揆が蜂起する。 / 大相撲初場所13日目で横綱白鵬が史上最多の33回目の幕内最高優勝を決め、元横綱・大鵬の記録を超え歴代最多記録達成。 / 島津勝久が、清水城で島津実久に敗れる。 / 浅沼書記長ら社会党訪中団が毛沢東主席らと会談する。2つの中国は認めぬとの共同声明を出す。 / 日本とアメリカが相互関税引き下げ協定に調印する。 / 政府の行政改革委員会の官民活動分担小委員会が、小さな政府を目指す方向を打出す。 / 織田信長が岐阜城で諸将の参賀を受ける。祝賀の後、馬廻衆の酒宴になったとき、朝倉義景、浅井久政・長政父子の首を漆で固めて金泥などで彩色したものを飾って酒の肴にする。 / >
//
// //
//