//
理化学研究所が、200トンの大型サイクロトロンの組み立てを完了する。 / 焼津事件。焼津市の会社員若林さん方2階で、市立焼津高校3年の若林美之さん(18)が絞殺死体で発見される。前日同家に強盗に入った町田頼則(31)が翌日逮捕される。 / 光厳院が延暦寺僧徒の強訴によって天竜寺の供養に欠席する。 / 赤穂浪士の討ち入り。未明(午前2時)、赤穂浪士47人が最後に堀部安兵衛宅に勢ぞろいする。午前4時、吉良邸に討ち入る。午前6時、吉良上野介は発見され、討ち取られる。上野介義央、62歳(誕生:寛永18(1641)09/02)。 / 日比谷公園内の松本楼の工事が始まる。 / 日本新党の若手議員10人ほどが新会派「改革」を離れ、国内統一会派「さきがけ日本新党」に戻る方針を固め、日本新党が分裂する。 / 藤原為家、没。78歳(誕生:建久9(1198))。歌人。『続古今和歌集』の選者。 / 大蔵省が税法審査委員会を設置する。 / 北里柴三郎の長男が芸妓と心中未遂事件を起こす。 / 神奈川県大和市で国内初となる歩きスマホ禁止条例が施行。 / >
//
// //
//