//
五木ひろしの「長良川艶歌」が第26回レコード大賞に選ばれる。 / 2代目・市川左団次が欧米演劇事情視察のため渡欧する。 / 経営が破綻した木津信用組合が、紹介預金の見返として平成2年から平成4年にかけて三和銀行に1219億円の低利の預金をしていたことが判明する。 / 東京で聾唖者大懇親会が開かれる。 / 住専の処理策について、参議院予算委員会で参考人質疑が始まり、さくら銀行の橋本俊作頭取が、追加負担には応じられないと述べる。 / 大阪府豊中市の阪神高速道路池田線で、上り線を走っていた保冷車が反対車線に突っ込み、大型リムジンバスや乗用車3台と衝突し、20人が死傷する。 / 沖縄で「イリオモテボタル」が発見される。 / JR東海のN700系0番台から2000番台、JR西日本のN700系3000番台から5000番台への改造が完了(全般検査施工時に改造)する[注 3]。日付はJR東海浜松工場での式典日で記載。 / スリランカのクマラトゥンガ大統領が公賓として来日する。 / 東京で、「戦争と平和を考える」徹夜集会が開かれる。 / >
//
// //
//