//
長篠で大敗を喫した武田勝頼が、甲斐の防衛体制を固めるため、韮崎に新府城を築き、武田3代の本拠地の府中の躑躅(つつじ)ヶ崎館から移る。 / 長崎県大村市の市長選挙は無投票となり、甲斐田国彦(62)が再選される。 / 酒井忠眞、没。61歳(誕生:寛文11(1671)/04/14)。第4代庄内藩主。 / 京大総長の沢柳政太郎の教授無視の人事に反発した法科大学教授全員が辞表を提出する。 / 防衛費をGNPの1%以内とすることが決定される。 / 吉田鉄郎らの設計した東京中央郵便局が完成する。 / 警視庁が婦人警官63人を初めて採用する。 / 正午過ぎ福岡空港で、275人が乗ったジャカルタ行きのガルーダ・インドネシア航空のDC10旅客機が離陸に失敗し、滑走路を外れて墜落し炎上する。3人の男性が死亡し、77人が負傷する。 / アメリカ陸軍通信隊が、日本海軍の暗号解読に成功する。 / 東京・両国の江戸東京博物館で「伊能忠敬展」が開かれる。伊能の地図が137年ぶりにイギリスから里帰りし展示される。 / >
//
// //
//