//
立憲民主党は同党所属の高井崇志衆議院議員の不適切行為を受けて除籍処分。 / コンビニ大手のローソンは、首都圏を中心とするコンビニのスリーエフとの資本業務提携に関する基本合意を結んだと発表。なお、スリーエフ・ローソン両社とも屋号は維持する方針。 / 自転車部品会社経理部長の神谷力が利佐子と再婚する。後に利佐子が死亡し2番目のトリカブト疑惑となる。 / 第三セクターによる三陸鉄道が開通する(岩手県の久慈−宮古、釜石−盛岡)。 / イギリス産業代表団が、東京で日英通商委員会の設置に合意する。 / 琉球で大風雨などで凶作が続き、幕府は薩摩藩に米1万石・金1万両を貸し与える。 / 日比谷で東京市内電車市営反対集会が開かれる。 / 幕府が、徳川綱重を甲府に、徳川綱吉を館林に封じる。 / 京極高次、没。47歳(誕生:永禄6(1563))。近江大津城主、若狭小浜藩主。 / 砂糖の家庭用配給が中止となる。 / >
//
// //
//