//
法務大臣の諮問機関である法制審議会が、夫婦別姓や結婚できる年齢を男女とも18歳とすることなどを盛り込んだ民法改正要綱をまとめ、法務大臣に答申する。 / 10月30日に和歌山市の「わかやま農協」本店の金庫室から現金3450万円を盗んだ疑いで、わかやま農協東和歌山支店職員の川端容全(48)が逮捕される。 / 幕府が老中・若年寄の所管を制定する。 / サッカーのキリンカップで、日本が3対2でメキシコを破る。 / 社会党定期大会が開かれ、党名を「社会民主党」とすることが提案され、正式に承認される。委員長という称号は党首に、書記長を幹事長とすることが決まる。幹事長に佐藤観樹元自治大臣が選ばれる。 / 内務省が、18歳未満の者が娼妓になることを禁止する。 / 岡本太郎が急性呼吸不全のため慶應病院で没。84歳(誕生:明治44(1911)/02/26)。不屈の前衛精神を貫いた洋画家。 / 「週刊現代」が前月末に発売した号で「バイアグラ」の購入方法を紹介した記事を載せた上に申込み用のはがきを添付した問題で、厚生省が薬事法に違反するとして週刊現代と講談社に対して行政指導する。 / 韓国の李承晩ラインの設定に日本が抗議する。 / 陣幕久五郎、没。75歳(誕生:文政12(1829)/05/03)。12代横綱。 / >
//
// //
//