kji
color:-0 常: 人: 国: 0:0:
15148
1933/12/4
ブラジルの子供2200人が署名した親善の手紙が広田外相のもとに届く。
person:
genre:
note:
category:
rank:
-1
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
year:
month:
12
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
day:
4
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
w
t
w-e
//
ブラジルの子供2200人が署名した親善の手紙が広田外相のもとに届く。
>ブラジルの子供2200人が署名した親善の手紙が広田外相のもとに届く。
前畑秀子(22)が、名古屋医大外科副手の兵藤正彦(29)と結婚する。
/
天皇・皇后が戦後初めて明治神宮に参拝する。
/
田沼意次が老中に就任する。異例の抜てき。
/
山形県新庄市の市長選挙が行われ、高橋栄一郎(61)が3選される。
/
川口清健少将率いる川口支隊がガダルカナル奪回作戦を開始する。
/
菅原衍子が女御となる。
/
早慶戦が応援団が過熱で無期延期になる。
/
月照が入水し死亡する。46歳(誕生:文化10(1813))。一緒に入水した西郷隆盛は救出され、のち奄美大島に潜伏する。
/
北海道・大雪山系の十勝岳が26年ぶりに大噴火する。
/
足利尊氏が山城八幡に攻め入る。
/
>
//
// //
//