//
自民党と日本社会党が、国対委員長会談で防衛2法改正案と一酸化炭素中毒症特別措置法案をともに成立させることで妥協する。 / 東京に千代田生命保険が設立される。 / 閣議が予算案を決定する。22年ぶりに公債なしの予算。 / 木沢長政が細川高国と京都で争い、東山の辺りを焼く。 / 西成線でガソリンカーが初の事故を起こす。 / 王政復古の大号令から3日、徳川慶喜が混乱の中、兵をなだめ、ひとまず大坂へ向かう。京都守護職を辞職させられた松平容保と弟定敬が従う。 / 第2次日露条約に調印する。満州の現状維持を確認する。 / 力士28人が徴兵検査を受ける。巨漢の薬師山は第3乙。 / 幕府諸将が、倉橋・橘寺の両城を攻略する。 / 大宅壮一、没。70歳(誕生:明治33(1900)/09/13)。評論家。 / >
//
// //
//