//
西成線でガソリンカーが初の事故を起こす。 / 香西元長と堺の住民の間で戦いが勃発し、堺に火が放たれ大火事となる。 / 木谷実、没。66歳(誕生:明治42(1909)/01/25)。囲碁棋士で九段。 / 京都信用金庫の元幹部の杉里三郎(52)らが45億円の不正運用の背任容疑で逮捕される。 / 幕府が若衆歌舞伎を取り締まる。 / APEC非公式首脳会議に出席するためにインドネシアを訪れている村山首相が、アメリカのクリントン大統領と会談するが、クリントン大統領は中間選挙の敗北でアジア政策を協調路線に切り換え始めた様子を示す。 / 法皇が熊野に詣でる。 / 幕府が六波羅に命じて強盗、殺人などの法規を制定する。 / 日露講和会議が、決裂寸前で合意が成立する。 / 延暦寺の大講堂供養が行われる。前将軍足利義満の臨席のもと、関白など公卿30名が着座する。一連の儀式をとりしきることで義満の権威を誇示する。 / >
//
// //
//