//
足利直義が、成義(なりよし)親王を奉じて、鎌倉へむかい、鎌倉将軍府を設立する。この結果、2つの将軍府が存在することになり、天皇と足利の間にミゾができる。 / 園田外相がコスイギン首相と会談する。しかし領土問題の対立で共同声明は断念する。 / ヤンキーズの伊良部がオールスター後初めて先発登板し、1ヵ月ぶりに7勝目をあげる。 / 静岡県御前崎沖で、20人乗りの巻き上げ漁船第25五郎竹丸が転覆して沈没し、2人が死亡し16人が行方不明となる。 / 松平清康が三河国の大樹寺多宝塔の立柱を行う。 / ヤナセが、フォルクスワーゲンの販売を92年末で撤退すると発表する。 / 金子清新潟県知事が東京地検特捜部の取り調べに対して東京佐川急便からの1億円の献金の事実をほぼ全面的に認める供述をする。東京地検は自民党金丸信前副総裁の秘書からも事情聴取する。 / 東証終値で平均株価が3万5000円台となる。 / 東京地裁が東京都の官官接待などの会議・懇親費の全面開示を求める判決を出したことについて、青島都知事が定例記者会見で、控訴せず全面開示に応じる可能性を示唆する。 / 幕府が、小納戸の柳沢保明(吉保)(31)と側衆南部直政を御用人に抜擢する。 / >
//
// //
//