//
マツダが来春大卒採用ゼロを決定する。 / 終戦連絡中央事務局官制が公布される。 / 庄内藩酒井家に対し、新徴組手当として2万7千石の領所が下賜される(庄内藩ではこのうち1万9088石を詐取し、実際に配付されたのは7912石だけ)。 / 岩佐又兵衛、没。73歳(誕生:天正6(1578))。絵師。 / 性犯罪関連の改正刑法が施行された。強姦罪が廃止され、男性が被害者の場合や、肛門または口腔を犯した場合を含め、性別を不問とする強制性交等罪に変更。また監護者の立場に乗じて18歳未満の者と性交等またはわいせつ行為をする行為に対し監護者性交等罪、監護者わいせつ罪を新設。また、法定刑の引き上げや、非親告罪化などが規定された。 / 日銀が公定歩合を1厘引き下げて1銭5厘とする。 / 呉海軍工廠で建造中の戦艦「加賀」が、航空母艦改造に着手する。 / 東けんじが肝不全のため東京都文京区の病院で没。75歳(誕生:大正12(1923)/12/17)。「Wけんじ」で活躍した漫才師。 / 服部満彦・渡部恒明がマッターホルン北壁に日本人として初めて登頂する。 / 新高輪プリンスホテルで開かれたプロ野球ドラフト会議で、巨人が星稜高校の松井秀喜内野手の第1位交渉権を獲得する。 / >
//
// //
//