//
京都知恩院の宗祖七百年大遠忌が終了する。 / 国民飛行会が結成される。 / 「慶應義塾大学学生援護会」と書かれた代金引き換えの郵便物が慶應義塾大学の卒業生宛てに届き、3万円の料金を受け取ると封筒の中身は領収書のコピーだけという被害が相次ぐ。 / 前管領畠山持国が、弥三郎擁立を企てた家臣の神保越中守らを襲う。 / 日中友好議員連盟が設立される。 / 植村操が胸部大動脈りゅう破裂のため東京都目黒区の病院で没。96歳(誕生:明治33(1900)/08/25)。慶應義塾大学名誉教授、眼科学、国立東京第二病院名誉院長。 / 日独文化協定が調印される。 / 称徳天皇の死、道鏡の失脚で和気清麻呂は都に召還される。 / ニチレイ女子テニスで、沢松奈生子がアランチャ・サンチェスに敗れる。 / 小林カウが、塩原温泉の大旅館日本閣の主人生方謙輔を色情でだまして妻ウメを殺害する。 / >
//
// //
//