//
大内持世(もちよ)が大友持直の姫岳(ひめたけ)城を攻略する。 / タレント、シナリオライター永六輔誕生。 / マイクロソフトのビル・ゲイツ会長が慶應義塾大学を訪れて学生たちと懇談する。 / 筑波大学付属高校教諭高嶋伸欣が、福澤諭吉の「脱亜論」を取上げた教科書の原稿が検定で不採用になったことを不服として提訴する。 / TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、朝日放送ラジオ、毎日放送ラジオの5局が、AMラジオ初のDSB方式ステレオ放送を開始する。 / 西林寺が炎上する。 / 幕府が日光以北の宿駅に、以後7年間の人馬貸銭の増加を許可する、 / 小野蘭山、没。82歳(誕生:享保14(1729)/08/21)。本草学(博物学)。 / 日本船舶振興会が理事会を開き、故笹川良一会長の後任に作家の曾野綾子(64)を正式に選出する。 / 大熊正二 ベトゥリオ・ゴンサレス(ベネズエラ)に12RKO負け WBA世界フライ級王座挑戦 / >
//
// //
//