//
日本棋院平成8年度大手合参加予選の本戦が千葉市美浜区の日本棋院研修センターで行われ、市川市の祷(いのり)陽子(21)が女性としては9年ぶりに合格し、翌年からプロ初段となることが決まる。 / 鶴松没。2歳(誕生:天正18(1590))。豊臣秀吉の長子。 / 具志堅用高 ティト・アベラ(比) に7RKO勝ち王座防衛⑩ / 丸正事件が起こる。 / 食肉加工2位の伊藤ハムと7位の米久は来年4月1日に共同持ち株会社を設立し、経営統合することで基本合意したと発表した。連結売上高は単純合算で6300億円超となり、業界3位のプリマハムを引き離すと同時に首位の日本ハムグループに次ぐ2位の座を固めることになる。 / 延暦寺の悪僧を逮捕する。 / 樺島勝一の4コマ漫画「正チャンノバウケン」が東京朝日新聞に連載開始される。 / 埼玉県川越に、初の幼年監が開設される。少年囚が収監される。 / 日本が国際連盟を正式に脱退する。 / 逓信省が初の年賀電報の取扱を開始する。 / >
//
// //
//