//
早稲田大学の坪内博士記念演劇博物館が開館する。 / 宮崎県北方町で17日に起きた猟銃殺人事件で、宮崎県警が公務執行妨害と銃刀法違反で逮捕した柳田内匠を殺人容疑で再逮捕する。 / マッカーサーが、日本の再軍備をほのめかす。 / 東京都台東区台場の路上で、16歳の少年が近くの小学校3年生の男児に刃物を付きつけて人質にとり「最高裁長官を呼べ、テレビ局を呼べ」などと要求する。2時間後に逮捕さえれる。 / 両国国技館の開館式が行われる。 / 太宰府が南蛮人の乱入のことを奏上する。 / 明治初年、洋風に改築された五条大橋がふたたび元の姿に戻され、渡り初めが行われる。 / 仙台高裁が、49年の弘前大教授夫人殺害事件で那須隆の再審を決定する。 / アメリカ商務省が、アメリカでの日本製スーパーコンピュータの販売をめぐってNECに454%、富士通に173.08%、他の日本メーカーに313.5%のダンピング率を決める。 / 幕府が外国船の入港と貿易を長崎に限定する。 / >
//
// //
//